2012年3月30日金曜日

お兄ちゃんだよ★

子どもたちのスイミング短期教室の最終日でした。

中でも下の子は、初めてのプールで初めてのスイミング。
ちょっとビビってる??(^_^;)

でもクラスの中では最年長で、それに気がついた彼は「ちょっと小さい子と一緒に入ってあげてくるよ!」と上から目線。
そのためか、プールではものすごーーーく頑張りました!
顔つけも、しっかりばっちりです。

お兄ちゃん威力はスゴイです♪

2012年3月29日木曜日

卒業生のためのイベント

今年度卒業生を対象とした細やかなイベントを

在校生達で企画していました。

当初は3月の二週目の土曜日でしたが、屋外イベントだったので

により順延に・・・・翌土曜日も、あいにくの

先週の土曜日も晴れ

いよいよ今週は?   予報で土曜日はピンポイントで、また

果たして、お天気は卒業を拒んでいるのでしょうか?

それとも、残留してほしい在校生の思いでしょうか?

にジラサレテしまったこの企画が、いつか成功する事を願っています!











2012年3月28日水曜日

一緒だから、できたこと

最近3歳になったばかりの子供と、たまに行っているのがカラオケです。
選曲は幼児番組の歌や童謡がメインです。

子供が小さいと○○できない!と思っていたこともありましたが、
意外と逆な事に気がつきました。

おひとりさまカラオケは、まだできないですが、子供のおかげで
おふたりさまになり、カラオケに再チャレンジ。
今は曲のカタログがなくなっていて、リモコンのみでびっくりしました。

歌ったり、タンバリンなどの楽器で楽しんだり、BGMとして曲をながしたり、
楽しみ方は色々です。

今度は何を子供と一緒にしてみようかと考え中です





2012年3月23日金曜日

カットモデル♪

昨日、我が家の子どもたちがカットモデルになりました。


閉店後のお店でのカット。
ふとシャンプー台を見てみると、頭にタオルを巻いている人がお客にシャンプーをしている…?
違います、美容師さんたちがお互いにモデルになって、練習をしていました。

ドライヤーをかけてあげているのは、お客ではなく首から上だけのマネキンに?!
こちらも練習。

そして目の前には、カットモデルとはいえ髪の毛が多く、とても扱いずらい我が娘の頭と格闘している若い美容師さん。

みなさん勉強熱心だなあ、と関心しつつ、こんなにがんばっている若い人たちがいることにうれしくなりました。
月並みですが、本当に真剣な表情をして取り組んでいらっしゃいました。
その昔、初めて社会にでて仕事についたころの自分ってどうだったかしら…?


すっかりかわいらしくカットしていただいた我が子たち。

近い将来、アシスタントからスタイリストに飛躍している若い美容師さんに期待しつつ、
その出来栄えに大満足の母でした。



2012年3月22日木曜日

発明

この前、TVで「車いす」開発の放送をしていました。

映像はなんと、「足こぎ車いす」です!

電動や手こぎによる、足の不自由な方や、ご年配の方の便利な

乗り物のイメージを崩され驚きましたが、更に驚かされたのは

不自由ながら試乗している方が予想に反し笑顔だった事でした!


自分の意志自力で行動できる喜びを思い出したかのように。。。。


市場に出されるまでには、開発から10年以上かかったそうです。

この放送で、もっと普及が広がるといいですね~

逆転の発想で、苦労と努力が報われた心温まるお話でした。


2012年3月21日水曜日

早め早めに・・・

今日は小児外科に行ってきました。

午前中に電話をしたところ、早々にインターネットや電話での予約枠は埋まり、
お昼頃に窓口に出向いての診療予約となりました。

予約はとれたのですが、3時過ぎの午後の部の診療開始からなんと予約人数70人目!
診療を受けたのが7時過ぎでした。

休み明けだったのに、午後からの診療を受ける予定で油断してました、、、

次からは携帯やパソコンで朝一番で確認をして、予約しようと思った母でした

2012年3月20日火曜日

イクメンから・・イクダン・・・そしてイケダンへ!?

命を育む性を持つのは・・女性

∴≪絆≫を産み出す性である・・・今年はMOTHERの年・・・というお話をさせていただきましたが・・

 命を子を育男(イクダン)と言うそうで・・

 そんなイクダンを育成するのは・・やはり女性かも!?・・・ということで・・・

イケてるダンナに育て上げる本≪イケダン育成術≫文藝春秋はお奨め書籍です。

夫という身近な赤の他人をマネージメントすることは・・コミュニケーション術を磨くことになるとか!?

2012年3月16日金曜日

多いなるイクメン…?!

今日は卒園式…のお手伝いをしてきました。

出席された卒園生のご両親、・・ご両親?!
よくよく数えてみると、卒園生の8割以上がご両親が出席をされているのです。
今日は平日ですよね?
お父さんたちの出席率の高さに改めて驚いてしまいました。

みなさん、りっぱなイクメンですネ。

卒園おめでとうございます♪

2012年3月15日木曜日

街角の進化・・・

先日たまたま目にした「旗」です。

屋外用なので、風雨対策でしょうか?

改善されていて驚き、納得してしまいました~


果たして年式は・・・?


2012年3月14日水曜日

工場見学でリフレッシュ

最近バラエティ番組でも目にしますが、工場見学がブームになっているようです。

私も旅行の際に飲料メーカーの工場見学をして、身近な商品の製造現場や、
物づくりの工夫や想いを目の当たりにして感動した覚えがあります

おみやげがついていたり、殆どが無料なのも嬉しいですネ


あなたは・・・H? E? A?

素質論(CANCODE)の基本的な素質ベクトルの3つのタイプが、ベクトルH/ベクトルE/ベクトルAです。
むか~し、昔にすこ~し勉強しました。

『“Communication Assist Navigate CODE”の略で、人が生まれ持っている素質の特徴を数字とアルファベットで表現したコードです。

素質論CANCODEは、9桁・13桁・FULL3種類があり、桁数の多いものほど情報量が多く、詳しい分析が可能です。FULLコードを用いれば、その人の生き様や潜在能力、さらにはその方の運命までも読み込むことが可能です。

素質論CANCODEは、100万枚以上の膨大なカルテを統計的手法により80%以上の精度をクリアしたデータだけを採用し、心的傾向性を体系化した「生年月日統計論」 から導かれたコードであり、人の行動特性や意思決定の根幹にある精神性が解ることから、主に人事コンサルティング・マーケティング・カウンセリングなどの領域で活用されています。

ということで・・・生年月日、生まれた時間などによって統計学に基づいたコードが出てくるようです。
運命まで読み込めると云われる所以には・・『帝王切開』が語源との一説も・・・

≪帝王としての人生を送るために、帝王として生まれるべき日にち・時間を決めて誕生させた!≫

例えば・・・
あなたがPCを購入する時のスチュエーションを思い浮かべてください。
ネットで検索し、欲しい機種を一番安く購入できる店舗に行きました。
ところが・・・非常に店員の態度が悪い。言葉づかいも悪い。
あなたなら・・そのお店でPCを購入しますか?

買う・・・Eベクトル
買わない・・・Hベクトル
う~ん。その時の気持ちかな?・・・Aベクトル
(ちなみに台風大好き!わくわくするのがAベクトルを持つ人だとか・・・)

簡単なところでは・・動物占いの5アニマルというのが素質論と同じデータが出てくるようです。
無料で診断できるサイトをご紹介しておきます。










2012年3月12日月曜日

エニアグラム

今週は・・と言うより、今週の土日もお仕事でした。

お休みは ≪水曜日≫ にと思ってはいるのですが・・・

お疲れ気味では・・お肌の輝きも・・・頭脳の働きも・・???という状態の時に!

インキュベートコーディネータ養成講座をご担当していただく 山田容子先生から
教えていただいた ≪エニアグラム≫

自分を理解することで、他人を理解することができるようになり、

相手を受け入れることで相手を尊重できるようになるとか・・・


自己診断のサイトを見つけました

http://shining.main.jp/eniatest.html

≪自分らしく輝いて生きる≫ ことに繋がる 心の航海図 !?

≪ウィキペディアより転写≫
あなたのエニアグラムは? 


2012年3月9日金曜日

リンパDe健康

昨日は、女性いきいきチャレンジ応援協議体主催リンパDE健康リンパケア講師養成講座がありました。

私も初めて参加させていただきました!

講座の前半は、講義が中心でした。

リンパは
①血液と違って、ゆっくりとしか流れない。
②血液を送り出す心臓のような、ポンプがない。だから一方方向にしか流れない。
といった、基本的なところを教えていただきました。

参加者のみなさんは、熱心に先生の話を聞いてはメモをとられていました。

後半はお待ちかねの実習です。

…わあ~足が軽くなったカンジ
手が温かくなった!!

気持ちがいいですネ。

来週もたのしみです


2012年3月8日木曜日




三寒四温

ここ数日、お天気が目まぐるしく変化しています。


3月の忘れ雪は今年は来ないのでしょうか?


もしかすると2月29日に降った大雪が忘れ雪だったのでしょうか?


公園の梅の木には、着実にが訪れていました♪



2012年3月7日水曜日

一緒に子育て・・・

私が仕事の間に、日野市ファミリーサポートセンターを利用することがあります。

我が家はじいじ・ばあばが遠方にいて典型的な核家族です。
「一人で子育てと仕事の両立は無理!」と開き直り、子育て支援サービスを探すことにしました。
求職活動~就業まで一時保育・ファミリーサポート等色々なところにお世話になっています。

ファミリーサポートで先日預かって頂いたお宅では、息子は提供会員のかたが飼っている
ワンちゃんに夢中!!
育児の大先輩の提供会員の方に預かって頂き、安心して仕事ができました

自宅ではまだ犬を飼えないので、我が家ではできない体験を息子にさせてもらったり、
私自身も地域の方との素敵な出会いに感謝です。

一緒に子育てしてくれる方がいるって、心強いですね☆彡








2012年3月6日火曜日

自分らしく生きる・・・って?

『自分らしく生きる』 とは・・・

女性いきいきチャレンジ応援協議体の主管を務めていただいております男女平等課の視点から申しますと・・・・ 

『男らしく』・『女らしく』など長い歴史の中で作られてきた『男の役割』『女の役割』といった

 性別による固定的役割分担意識を解消して・・・

女男の性別の区別なく ・・・ジェンダーフリーの観点から 自分らしく、私らしく生きること!

それぞれの能力や資質にあった仕事をする

~らしさ』の表現は自由だからこそ・・・輝くのだと思います

 当然のことながら・・・自分勝手な、わがままな生き方を意味するのではないとも考えています。

≪私らしさの表現!≫
~カリフォルニア・エッグアート: グース(あひる)の卵をカットし、ビーズで装飾した作品~








2012年3月5日月曜日

ママが輝いていると・・・

昨年は≪絆≫の大切さが再認識された年・・・今年は≪MOTHER≫の年だそうです。
命を育む性をもつ女性は、絆を産み出す性でもあるからなのでしょうか

『私がHAPPYじゃなければ、この子もHAPPYじゃない。』と笑顔で離婚した友がいました。

一歩を踏み出して自分らしく生きること!=輝きの源ですよね。

 ママとなる選択肢を選んだなら・・・背中を見て育つ子のためにも・・・輝かなきゃ!!

そう言えば・・うちの15歳になるラブラドール・レトリバーのルナちゃんは、悲しかったり、辛かったり、ショックを受けたり・・・ストレスを感じると・・・すぐに毛艶が悪くなります。



『自分らしく生きるって!?』・・・は、次回のブログで m--m            絵夢